メン喰い日和

家庭パスタの食材使いきり節約レシピ

作り置き

プルドポークのパスタ④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 冬におすすめ煮込み料理『プルドポーク』で作るパスタをお送りしています。第4回は和風パスタです。 ★プルドポークとレタスの和風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 作り方 プルドポークの活用〜アレンジ色々 材料(少なめ1…

プルドポークのパスタ③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 冬におすすめ煮込み料理『プルドポーク』で作るパスタをお送りしています。第3回はクリームソースのパスタです。 ★プルドポークとジャガイモのクリームパスタ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) コン…

プルドポークのパスタ②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 冬におすすめ煮込み料理『プルドポーク』で作るパスタをお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★プルドポークのリングイネ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) リングイネ(ロングパスタ) 6…

プルドポークのパスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 冬になりました。こちら北海道はストーブにお世話になる季節に突入です。今回は冬ならではのストーブ熱のチカラを借りてちょっぴり楽する“ほったらかし料理”のひとつ『プルドポーク』を作り、これをテーマ食材としたパスタを作…

秋の味覚:秋刀魚のパスタ⑤番外編:ごちそうパスタ

ご訪問ありがとうございます。 こちら北海道、札幌は今朝はカーテンを開けると一面雪景色。雪がうっすらと積もっていました。明日には解けて無くなりそうですが本格的な冬が目の前といった感じです。まったく寒いのなんの! それにも関わらず、未だ“秋の味覚…

秋の味覚:秋刀魚のパスタ④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”シリーズの2024年は『秋刀魚』をテーマにお送りしています。第4回は和風パスタです。 ★秋刀魚とレタスの和風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g 秋刀魚フレーク 大…

秋刀魚のパスタ③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 2024年の“秋の味覚”シリーズでは『秋刀魚』をテーマにお送りしています。第3回はクリームソースのパスタです。 ★秋刀魚のグラタン風クリームパスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) ペンネ(ショートパスタ…

秋の味覚:秋刀魚のパスタ②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”シリーズの2024年は『秋刀魚』をテーマにお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★秋刀魚と香草パン粉のスパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 ☆香草パン粉の作り方 材料(作りやすい分) 作り方…

秋の味覚:秋刀魚のパスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 すっかりご無沙汰してしまいました しばらく更新できないうちに季節は進み、いつの間にやら既に秋… 今回は“秋の味覚”『秋刀魚』をテーマにお送りします。第1回はトマトソースのパスタです。 ここ数年は半ば高級魚と化していた…

残りもので作り置き:自家製ツナのパスタ4選④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマにお送りしています。第4回は和風パスタです。 ★自家製ツナと春菊の和風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 …

残りもので作り置き:自家製ツナのパスタ4選③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマにお送りしています。第3回はクリームソースのパスタです。 ★自家製ツナと舞茸のカレークリームパスタ 材料(少なめ…

残りもので作り置き:自家製ツナのパスタ4選②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマ食材にお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★自家製ツナとキャベツのスパゲッティ 材料(少なめ1…

残りもので作り置き:自家製ツナのパスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマ食材にしてみました。第1回はトマトソースのパスタです。 最初に『自家製ツナ(かつおのたたきのオイル煮)』から始…

簡単下処理♪鶏レバーのパスタ⑤番外編:ごちそうパスタ

ご訪問ありがとうございます。 『鶏レバーのオイル煮』で作るパスタの番外編です。今回はクリスマスにもお勧めしたい“ごちそうパスタ”です。いつもながら大皿に装っただけですが…。 ★鶏レバーと鶏肉のトマトパスタ 材料(大皿分/2〜3人分) 下準備 作り方 …

簡単下処理♪鶏レバーのパスタ4選④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 『鶏レバー』をテーマにお送りしています。作り置きにお勧め、簡単な下処理で作った『鶏レバーのオイル煮』を使ったパスタ、第4回は和風パスタです。 ★鶏レバーの生姜風味和風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料…

簡単下処理♪鶏レバーのパスタ4選③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 『鶏レバー』をテーマにお送りしています。作り置きにオススメしたい“鶏レバーのオイル煮”を使ったパスタ、第3回はクリームソースのパスタです。 ★鶏レバーのクリームパスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分…

簡単下処理♪鶏レバーのパスタ4選②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 『鶏レバー』をテーマにお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★鶏レバーのプレ・ペースト・スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g 鶏レバーのオイル煮 …

簡単下処理♪鶏レバーのパスタ4選①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 久しぶりの新テーマ、今回は『鶏レバー』が主役です。全回を通して、作り置きにもオススメ『鶏レバーのオイル煮』を使ってパスタを作ります。扱いがちょっと面倒な鶏レバーですが、比較的簡単な下処理を試してみました。 第1…

『豆のマリネ』番外編:ごちそうパスタ

ご訪問ありがとうございます。 新規食材テーマに移る前に『豆のマリネ』番外編です。前回までの冷製パスタではなく、温かいパスタです。いつもながら大皿に装っただけですが“ごちそうパスタ”としてみました。良かったらお付き合い下さい。 ★豆のマリネのカラ…

暑い日にオススメ『豆のマリネ』で冷製パスタ④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 9月も下旬となりましたが、まだ冷製パスタです。『豆のマリネ』を使った冷製パスタの第4回は和風パスタです。 ★豆とソーセージの和風冷製パスタ 材料(1人分) 作り方 材料(1人分) オレッキエッテ(ショートパスタ )5…

暑い日にオススメ『豆のマリネ』で冷製パスタ③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 暦の上では秋ですが、まだ冷製パスタ特集です。『豆のマリネ』を使った冷製パスタの第3回はクリームソースのパスタです。 ★豆の冷たいカルボナーラ風パスタ 材料(1人分) 作り方 材料(1人分) コンキリエ(ショートパスタ…

暑い日にオススメ『豆のマリネ』で冷製パスタ②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 暦の上では秋ですが、まだ冷製パスタ特集です。『豆のマリネ』を使った冷製パスタの第2回はオイルソースのパスタです。 ★豆とハムのサラダ風冷製パスタ 材料(1人分) 下準備 作り方 材料(1人分) ファルファッレ(ショー…

暑い日にオススメ『豆のマリネ』で冷製パスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 またまた遅くなりましたが、予告通り今回は冷製パスタ特集です。9月に入り暦の上ではとっくに“秋”ですが、まだまだ冷たいものとは別れ難い暑い毎日、どうぞお付き合い下さい。 さて、今年の冷製パスタは『豆(ミックスビーン…

作り置きレシピ:忙しい年末に便利♪具材入りパスタソース④洋風五目豆

ご訪問ありがとうございます。 今年も忙しい年末に便利な作り置きレシピです。パスタの他、色々アレンジできる具材入りソース、今回は和風の定番おかず五目豆を洋風にアレンジしたソースです。 ★洋風五目豆カレートマトソース 材料(出来上がり約530g) 下準…

秋の味覚:さつまいものパスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”第2弾、今回は『さつまいも』がテーマです。第1回はトマトソースのパスタです。 ★さつまいものトマト煮スパゲッティ 材料(1人分) 下準備 作り方 材料(1人分) スパゲッティ 60g ◎さつまいものトマト煮 *以…

ちょっと寄り道:『豆腐のマリネ』でご馳走パスタ

ご訪問ありがとうございます。 今回はちょっと寄り道、というか後戻り?。前々回テーマの『豆腐のマリネ』で再びパスタを作ったので、載せてみようと思います。今回は冷製パスタではなく温パスタですが、サッパリといただけるので、残暑の時期にもお勧めでき…

夏におすすめ2022『豆腐のマリネ』で冷製パスタ④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 美味しい、ヘルシー、お財布に優しい『豆腐のマリネ』を使った冷製パスタ特集の第4回は、和風ソースのパスタです。 ★豆腐のマリネの胡麻ソースのパスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) ペンネ(ショートパ…

夏におすすめ2022『豆腐のマリネ』で冷製パスタ③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 美味しい、ヘルシー、お財布に優しい『豆腐のマリネ』を使った冷製パスタ特集の第3回は、クリームソースのパスタです。 ★豆腐のマリネとツナの冷製クリームパスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) ファルフ…

夏におすすめ2022『豆腐のマリネ』で冷製パスタ②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 『豆腐のマリネ』を使った冷製パスタ特集の第2回は、オイルソースのパスタです。 ★豆腐のマリネと釜揚げしらすの冷製パスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) フジッリ 50g 豆腐のマリネ 豆腐(小)半丁分 …

夏におすすめ2022『豆腐のマリネ』で冷製パスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 ようやく“冷製パスタ、始めました”です。前回テーマに引き続き、テーマ食材は『豆腐』です。今回はお豆腐をマリネにして作り置き。暑い夏、キッチンでの調理はツライので『作り置きでパパッと完成』を目指し、パスタを茹でる以…