メン喰い日和

家庭パスタの食材使いきり節約レシピ

作り置き

暑い日にオススメ『豆のマリネ』で冷製パスタ③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 暦の上では秋ですが、まだ冷製パスタ特集です。『豆のマリネ』を使った冷製パスタの第3回はクリームソースのパスタです。 ★豆の冷たいカルボナーラ風パスタ 材料(1人分) 作り方 材料(1人分) コンキリエ(ショートパスタ…

暑い日にオススメ『豆のマリネ』で冷製パスタ②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 暦の上では秋ですが、まだ冷製パスタ特集です。『豆のマリネ』を使った冷製パスタの第2回はオイルソースのパスタです。 ★豆とハムのサラダ風冷製パスタ 材料(1人分) 下準備 作り方 材料(1人分) ファルファッレ(ショー…

暑い日にオススメ『豆のマリネ』で冷製パスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 またまた遅くなりましたが、予告通り今回は冷製パスタ特集です。9月に入り暦の上ではとっくに“秋”ですが、まだまだ冷たいものとは別れ難い暑い毎日、どうぞお付き合い下さい。 さて、今年の冷製パスタは『豆(ミックスビーン…

作り置きレシピ:忙しい年末に便利♪具材入りパスタソース④洋風五目豆

ご訪問ありがとうございます。 今年も忙しい年末に便利な作り置きレシピです。パスタの他、色々アレンジできる具材入りソース、今回は和風の定番おかず五目豆を洋風にアレンジしたソースです。 ★洋風五目豆カレートマトソース 材料(出来上がり約530g) 下準…

秋の味覚:さつまいものパスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”第2弾、今回は『さつまいも』がテーマです。第1回はトマトソースのパスタです。 ★さつまいものトマト煮スパゲッティ 材料(1人分) 下準備 作り方 材料(1人分) スパゲッティ 60g ◎さつまいものトマト煮 *以…

ちょっと寄り道:『豆腐のマリネ』でご馳走パスタ

ご訪問ありがとうございます。 今回はちょっと寄り道、というか後戻り?。前々回テーマの『豆腐のマリネ』で再びパスタを作ったので、載せてみようと思います。今回は冷製パスタではなく温パスタですが、サッパリといただけるので、残暑の時期にもお勧めでき…

夏におすすめ2022『豆腐のマリネ』で冷製パスタ④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 美味しい、ヘルシー、お財布に優しい『豆腐のマリネ』を使った冷製パスタ特集の第4回は、和風ソースのパスタです。 ★豆腐のマリネの胡麻ソースのパスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) ペンネ(ショートパ…

夏におすすめ2022『豆腐のマリネ』で冷製パスタ③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 美味しい、ヘルシー、お財布に優しい『豆腐のマリネ』を使った冷製パスタ特集の第3回は、クリームソースのパスタです。 ★豆腐のマリネとツナの冷製クリームパスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) ファルフ…

夏におすすめ2022『豆腐のマリネ』で冷製パスタ②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 『豆腐のマリネ』を使った冷製パスタ特集の第2回は、オイルソースのパスタです。 ★豆腐のマリネと釜揚げしらすの冷製パスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) フジッリ 50g 豆腐のマリネ 豆腐(小)半丁分 …

夏におすすめ2022『豆腐のマリネ』で冷製パスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 ようやく“冷製パスタ、始めました”です。前回テーマに引き続き、テーマ食材は『豆腐』です。今回はお豆腐をマリネにして作り置き。暑い夏、キッチンでの調理はツライので『作り置きでパパッと完成』を目指し、パスタを茹でる以…

作り置きレシピ:忙しい年末に便利♪具材入りパスタソース③根菜トマト

ご訪問ありがとうございます。 昨年末に引き続き、忙しい年末に便利な作り置きレシピです。今回は根菜入りトマトソースをご紹介します。 ★根菜トマトの和風ソース 材料(出来上がり700gくらい) 下準備 作り方 根菜トマト和風ソースの使い途 パスタに ご…

秋レシピ2:ブリのパスタ4選④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 秋レシピの第2弾、北海道では今が豊漁『ブリ』特集第4回は、和風パスタです。 ★ブリとキノコの和風スパゲッティ 材料(2人分) 作り方 材料(2人分) スパゲッティ 120g ブリのプレ・コンフィ 1切れ(約70g) キノコ…

秋レシピ2:ブリのパスタ4選③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 秋レシピの第2弾、北海道では今が豊漁の『ブリ』特集第3回は、クリームソースのパスタです。 ★ブリとジャガイモのカレークリームパスタ 材料(2人分) 下準備 作り方 材料(2人分) フジッリ(ショートパスタ) 100g ブ…

秋レシピ2:ブリのパスタ4選②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 この秋、北海道で豊漁の旬の魚『ブリ』がテーマの第2回は、オイルソースのパスタです。 ★ブリと緑の野菜のスパゲッティ 材料(2人分) 作り方 材料(2人分) スパゲッティ 120g ブリのプレ・コンフィ 1切れ(約70g) …

秋レシピ2:ブリのパスタ4選①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 秋レシピの第2弾です。今回のテーマは『ブリ』です。 秋の魚というと鮭や秋刀魚。ですが温暖化の影響で、今年もどちらの魚も不漁です。その一方、昔は北海道では獲れなかったブリが、ここ数年、今の季節が豊漁なのです。寒い…

ミニトマトのパスタ④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 もう秋なのに、まだ夏野菜『ミニトマト』特集です。今回がようやく最終回、和風パスタです。 ★ミニトマトとオイルサーディンの和風スパゲッティ 材料(1人分) 作り方 材料(1人分) *今回は1人分で作っています。 スパゲ…

ミニトマトのパスタ③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 秋ですが、夏野菜の『ミニトマト』特集継続中です。9月に入って我が家のミニ家庭菜園ではミニトマトの収穫量が増え続けていたもので…。もう1週ほどお付き合いお願いします。第3回はクリームソースのパスタです。 ★ミニトマ…

また番外編:家で過ごす連休におすすめ:『夏野菜マリネ』⑤ごちそうパスタ

ご訪問ありがとうございます。 お仕事の方もたくさんいらっしゃるでしょうが今日から3連休。外出自粛で自宅で過ごされる方も多いのでは。 今回は『ミニトマト』はお休みして、前回テーマの『夏野菜マリネ』を使って作った“ごちそうパスタ”をご紹介します。…

ミニトマトのパスタ②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 秋ですが、まだ『ミニトマト』特集です。第2回はオイルソースのパスタです。 ★ミニトマトとベビーホタテのスパゲッティ 材料(2人分) 作り方 材料(2人分) スパゲッティ 120g 自家製セミドライトマト 5〜6個分 ニン…

ミニトマトのパスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 夏も終わりですが、我が家のミニ家庭菜園で今年は不作と嘆いていた夏野菜のミニトマトが今頃になって採れはじめました。さらにはご近所からお裾分けに預かり、結構な量のミニトマトが手元に集まったので、今回の食材テーマにさ…

まだ続く、暑い季節におすすめ『夏野菜マリネ』で冷製パスタ④和風ソース

ご訪問ありがとうございます。 こちら北海道は今日は秋晴れ、気温は28℃、そこそこ夏日。まだ冷製パスタでいけそうです(笑)。番外編でお送りしている『レンチン夏野菜マリネ』で作る冷製パスタの第4回は、和風ソースのパスタです。 ★夏野菜とツナの和風冷製…

まだ続く、暑い季節におすすめ『夏野菜マリネ』で冷製パスタ③クリームソース

ご訪問ありがとうございます。 9月になりました。冷製パスタもそろそろ季節外れになってきたので、どうしたものかなぁと思いながらも、途中なので『レンチン夏野菜マリネ』を使った冷製パスタ特集を続けさせていただきます。第3回はクリームソースのパスタ…

まだ続く、暑い季節におすすめ『夏野菜マリネ』で冷製パスタ②オイルソース

ご訪問ありがとうございます。 そろそろ夏も終わりですが、『レンチン夏野菜マリネ』を使った冷製パスタの特集の継続中です。第2回はオイルソースのパスタです。 ★夏野菜とソーセージの冷製パスタ 材料(1人分) 下準備 作り方 材料(1人分) ペンネ(シ…

まだ続く、暑い季節におすすめ『夏野菜マリネ』で冷製パスタ①トマトソース

ご訪問ありがとうございます。 こちら北海道はずいぶん涼しくなってきて、夏はもう終わりかと思っていたら、今日は久しぶりの30℃越え。全国的にまだ厳しい残暑が続くようなので、夏におすすめシリーズをもう少し続けてみることにしました。またか…と飽きられ…