ご訪問ありがとうございます。 久しぶりの新テーマ、今回は『鶏レバー』が主役です。全回を通して、作り置きにもオススメ『鶏レバーのオイル煮』を使ってパスタを作ります。扱いがちょっと面倒な鶏レバーですが、比較的簡単な下処理を試してみました。 第1…
ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”キノコの中から今秋ピックアップした『ひらたけのパスタ』番外編です。引っ張ります笑。今回は『ごちそうパスタ』と称して大皿に装った、パーティーメニューの一品にもオススメのパスタです。 ★霜降りひらたけと鶏ひ…
ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”キノコの中から今秋は『ひらたけ』をピックアップしてお送りしています。第4回は和風パスタです。 ★霜降りひらたけの山椒風味和風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッ…
ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”キノコの中から今秋は『ひらたけ』をピックアップしてお送りしています。第3回はクリームソースのパスタです。 ★霜降りひらたけの香草クリームパスタ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) フ…
ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”キノコの中から今秋は『ひらたけ』をピックアップしてお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★霜降りひらたけのバジル風味スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) …
ご訪問ありがとうございます。 秋といえばキノコ?ということで、毎年この時期恒例のキノコシリーズです。今秋は『ひらたけ』をテーマ食材に選びました。使うキノコはホクトの『霜降りひらたけ』です。第1回はトマトソースのパスタです。 ★霜降りひらたけの…
ご訪問ありがとうございます。 新規食材テーマに移る前に『豆のマリネ』番外編です。前回までの冷製パスタではなく、温かいパスタです。いつもながら大皿に装っただけですが“ごちそうパスタ”としてみました。良かったらお付き合い下さい。 ★豆のマリネのカラ…
ご訪問ありがとうございます。 9月も下旬となりましたが、まだ冷製パスタです。『豆のマリネ』を使った冷製パスタの第4回は和風パスタです。 ★豆とソーセージの和風冷製パスタ 材料(1人分) 作り方 材料(1人分) オレッキエッテ(ショートパスタ )5…