メン喰い日和

家庭パスタの食材使いきり節約レシピ

春レタスのパスタ④和風ソース

 

f:id:libertablu:20200511034513j:plain

 

こんばんは。ご訪問ありがとうございます。

 

食材使い切りの節約術で作る家庭料理のパスタ。『春レタス』がテーマの第4回は、和風パスタです。

 

 

★春レタスとツナのマヨポンソースのスパゲッティ

◆材料(2人分)

スパゲッティ       120g

春レタス           2〜3枚(70gくらい)

ツナ缶(缶汁含む)     1/2缶

ショウガ(千切り)    小さじ2杯分くらい

タマネギ(スライス)    1/4個(50g)

ニンジン(太めの千切り)  30g

マヨポンソース

・マヨネーズ    小さじ2

・ポン酢しょうゆ  小さじ2

・ショウガ(千切り)小さじ1杯分くらい

・黒コショウ    適量

日本酒          大さじ2

ポン酢しょうゆ      小さじ1

小ネギ(小口切り)    1〜2本

オリーブオイル        適量

f:id:libertablu:20200511035541j:plain

 

◆下準備

①春レタスは大きめの一口大に手でちぎる。

②マヨポンソースの材料〜マヨネーズ、ポン酢しょうゆ、ショウガ、黒コショウ〜は混ぜておく。

 

◆作り方

  1. フライパンにオリーブオイル少量とショウガとタマネギを入れて弱火にかけて炒める。タマネギが透き通ってきたらニンジンを加えて炒め合わせる。ニンジンがしんなりしてきたらフライパンの空いたところにツナを缶汁ごと加えて炒め合わせる。

    f:id:libertablu:20200511041423j:plain

    f:id:libertablu:20200511041443j:plain

    f:id:libertablu:20200511041505j:plain 

  2. 全体が馴染んだら日本酒を加えて煮立て、パスタの茹で汁お玉2杯を加えて火を弱めて煮る。

    f:id:libertablu:20200511041636j:plain

    f:id:libertablu:20200511041654j:plain

    f:id:libertablu:20200511041713j:plain 

  3. スパゲッティが茹で上がる少し前に、フライパンに混ぜておいたマヨポンソースを加えて混ぜ合わせる。

    f:id:libertablu:20200511041918j:plain 

  4. 茹で上がったスパゲッティをフライパンのソースに加えてよく混ぜ合わせてから、レタスを加えて軽く炒め合わせる。ポン酢しょうゆ小さじ1を鍋肌から回し入れて強火で香りを立てて混ぜ合わせる。火を止めてオリーブオイル少量を加えて一混ぜし、お皿に盛り分け小ネギを散らして出来上がり。

    f:id:libertablu:20200511042533j:plain

    f:id:libertablu:20200511042552j:plain

    f:id:libertablu:20200511042621j:plain

    f:id:libertablu:20200511042640j:plain

    f:id:libertablu:20200511042744j:plain



レタスの緑とニンジンで彩りの良い、目にも美味しいパスタです。タマネギとニンジンの旨味と甘みがレタスの爽やかな風味を引き立てます。レタスのシャキシャキ感も楽しいひと皿です。

 

ツナ+マヨネーズ+しょうゆ(今回はポン酢しょうゆですが)は最強の〜失敗の少ない?〜組み合わせ。ショウガのほのかな辛みと香りをプラスした、コクがありつつもサッパリとした後味のソースで、食欲をそそります。

 

 

◆レタスについて

レタスの用途

我が家でレタスは常に冷蔵庫にある野菜です。朝食は洋食と和食を交互にしているのですが、どちらの時も目玉焼きなどの付け合せとしてレタスとトマトは必ずお皿に載せています。ほぼ毎日口にするので、レタスひと玉は難なく消化している方だと思います。生食以外の用途としては、お味噌汁の具材によく使います。

f:id:libertablu:20200516234519j:plain

*レタスと豆腐と小ネギのお味噌汁

 

お味噌汁が出来上がって火を止めてからレタスを加えます。余熱で温めたレタスはシャキシャキした食感がよく、カサもあってボリューム感が出て野菜をたくさん食べた気になるので、健康的な一日を始めたような満足感があります。お味噌汁の具材に悩んだ時、レタスはまさにお助け野菜となっています。

 

パスタを4回作っただけでレタスひと玉を消化するには厳しいところですが、加熱するとカサも減るので、私のようにケチケチせずに、もっとたくさん使えばあっという間になくなると思います。

 

レタスの栄養

一般的な玉レタスは95%が水分で、ビタミンC、ビタミンE、βーカロテン、カルシウム、カリウムなどが含まれつつも高い栄養価は無いと言われるレタス。気の毒です。たとえ栄養価は低くとも、主菜の付け合せに重宝するし、サラダには欠かせない存在。水分たっぷりなので夏場の水分補給にも役立つはず。すぐに食べられるのも便利です。欠点ばかりに目を向けず、優れた点に注目して、美味しく豊かな食生活に繋げたいと思う次第です。

 

レタスの保存

我が家ではレタスはビニール袋に入れて冷蔵庫で保存しています。ごく普通の保存方法ですが、1点だけポイントをあげると、購入してきたら切り口に2〜3本の爪楊枝を深く差し込んでからビニール袋に入れ、切り口の部分が下になるように冷蔵庫に入れておきます。切り口にある成長点の働きを止めることによって、レタスの成長も止まるので新鮮さが長持ちするようです。以前テレビの情報番組で紹介されていたのを見てから実践しています。(何の番組だったかは失念しました。)

f:id:libertablu:20200516234328j:plain

 *もう少し深く刺して保存しています。

 

レタスの保存方法は他にもたくさんあると思いますが、爪楊枝を刺すだけの簡単な方法なのでオススメです。興味のある方は是非一度お試しください。

 

  

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

大皿パスタはありませんので、『春レタス』は今回で終了します。次回は食材テーマが変わります。

 

 

北海道の緊急事態宣言は札幌を中心とした石狩地方は未だ全面解除ならず。今週末も自粛生活です。コロナ以前と全く同じ生活に戻ることはないのでしょうが、もう少し明るい気持ちで過ごす日々がやってくることを願ってやみません。皆様良い週末をお過ごしください。