ご訪問ありがとうございます。
夏野菜『ししとう』をテーマにお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。
★ししとうとサバ缶のスパゲッティ
材料(少なめ1人分)
スパゲッティ 60g
ししとう 7本
さば水煮缶(150g入) 1/2缶
ニンニク(みじん切り) 1/2片
赤唐辛子(種を取り除く) 1/2本(写真無し)
イタリアンパセリ(乾燥) 適量
●調味料など
オリーブオイル 適量
塩 少々
白ワイン 大さじ1
さば水煮缶の缶汁 大さじ1
下準備
①ししとう:縦半分に切り、種は取り除く。
*鮮度が落ちてきたようで、半分に切ったら種が黒くなっていたので取ることにしました。
②さば水煮:適当な大きさに切り分ける。
作り方
- フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて強火にかける。ニンニクがシュワシュワしてきたら弱火に落とし、じっくり加熱する。ニンニクの香りが立ってきたら赤唐辛子を入れて炒める。
ニンニクが色づいてきたら、さば水煮、ししとうを加えて中火で炒める。別鍋でスパゲッティを茹で始める。(袋に表示の標準茹で時間8分を7分で茹でています。)
- 全体に油が回ったらイタリアンパセリも加えて炒め合わせ、
白ワインを加えて強火で煮立て、
アルコールが飛んだらスパゲッティの茹で汁お玉1杯ほど加え、
さば水煮の缶汁も加えて混ぜ合わせ、火を弱めて煮る。赤唐辛子は取り除く。
- 茹で上がったスパゲッティをフライパンに移し、 ソースとよく和える。味をみて足りなければ塩少々加えて調整する。 火を止めて、オリーブオイル少量加えてざっと混ぜ、 お皿に装い、イタリアンパセリを散らして出来上がり。
ああ、今回も見た目が…じっくり炒めてクッタリした『ししとう』も美味しいと思うのですが、色が今ひとつでした。『ししとう』早く加えすぎて色落ち?しました…残念。でも美味しかったから「まぁいいか」。
しかしながら味は💮(もちろん甘い自己評価♪)。サバ缶の力が “大” でした。久しぶりに使ってみましたが、やはり間違いのない美味しさです。好みにもよりますか?ボリュームと旨味いっぱいサバ缶と『ししとう』とのコラボ。むむっ、どっちが主役?とも思われます。でも相性良く、美味しかったから「まぁいいか」。
『ししとう』が大きめだったので半分にして使おうと切ってみたら、種が黒くなっていたので急遽取り除くことにしました。食べれますけどね。ニンニクを炒め始めてふと思ったのは「種を除けたら辛みはゼロになる?」辛さも欲しい気分だったので、急遽赤唐辛子を加えてみました。仕上がりはほんのり辛い状態。このほの辛さはどこから来たの?わからないけど(たぶん赤唐辛子)美味しかったから「まぁいいか」。
さらには、もう少し新鮮な『ししとう』を使って、激辛も混ざっているかも?とドキドキ〜ちょっとワクワク?〜したかったなぁという気持ちもあり、このオイルソースバージョン、再挑戦しようかどうかと悩むところでした。でも、これはこれで美味しく仕上がったので「まぁいいか」と呟きながら、たいへん美味しくいただきました。
「まぁいいか」。諦めや開き直り、時には無責任とも取れる言葉だけれど、口にすると気持ちが楽になる “魔法の言葉” になってくれる時もあります。
6月後半から家庭内諸事情〜家族の体調不良や親類縁者の慶事と弔事がバタバタと重なるなどなどで、色々な面で余裕が無く、パスタ作りも記事更新も滞る悩ましい日々を送っていたのですが、今回久しぶりに一皿ご紹介できました。久しぶりのパスタ作り、楽しいことったら。
一昨年ようやく取り付けたエアコンのおかげで、最近は猛暑日でも随分楽に過ごせるようになりましたが、強い日差しが燦々と降り注ぐ我が家の台所、火を使えばあっという間に周りの温度が上昇。料理しながら「これは何かの罰ゲーム?」と思わず言いたくなります。
汗だくになり首にタオルを巻きつけながらのパスタ作り。それにも関わらず、ようやくパスタを作ることができたのがなんとも嬉しくてなりません。出来上がったパスタも実際以上に美味しく感じたんだろうなぁ。単純です。
少しずつ落ち着いてきているので、8月はもう少し早いペースで記事を更新できると(したいと?)思います。
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回はクリームソースのパスタの予定です。