ご訪問ありがとうございます。
節分は過ぎてしまいましたが、豆が主役になる時期として『レンズ豆』をテーマにお送りしています。第4回は和風ソースのパスタです。
★レンズ豆の和風キーマカレー風煮込みパスタ
材料(少なめ1人分)
ペンネ(ショートパスタ) 30g
レンズ豆(水煮缶) 1/4缶(缶汁含む)
ニンニク(みじん切り) 小さじ1/2
ショウガ( 〃 ) 小さじ1/2
タマネギ( 〃 ) 30g
豚ひき肉 40g
ピーマン(4〜5㎜角に切る) 1/2個
小ネギ(小口切り) 1本分くらい
●調味料など
オリーブオイル 適量
カレー粉 小さじ1
日本酒 大さじ1
水 カップ1+1/2くらい
和風顆粒だし 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
塩、コショウ 各適量
下準備
レンズ豆は豆と缶汁を分けておく。
作り方
- 鍋または深めのフライパンにオリーブオイル、ニンニクとショウガを入れて弱火にかける。ニンニクとショウガが香ってきたらタマネギを加えて炒める。
タマネギがしんなりしたら豚ひき肉を入れ、塩とコショウ各少々振って少し火を強めて炒める。
豚ひき肉が白っぽくなったらレンズ豆を加えて炒め合わせる。
- 全体が馴染んだらカレー粉を加えて炒め合わせ、
日本酒を加えて強火で煮立たせる。
アルコールが飛んだらレンズ豆の缶汁と、
水カップ1、
和風顆粒だし、
しょうゆを入れて煮る。
ひと煮たちしたらパスタのペンネを入れ、中火でペンネが程よい硬さになるまで煮る。(袋に表示の標準茹で時間通り13分煮ています。)途中煮詰まり過ぎたら適宜にお湯を加えて煮る。(カップ1/2ほど2度に分けて加えています。)
- ペンネがアルデンテくらいになったらピーマンを加えて1〜2分煮る。
味をみて塩、コショウで調整し、お皿に装って出来上がり。
*ピーマンが埋もれてしまったので、小ネギをのせました。
*お好みで粉チーズ。
和風だしとしょうゆを加えた和風カレー味の煮込みパスタです。スープパスタにする予定だったのですが、水分を追加しつつも煮詰まっていくうちにちょうど良い味になってきたので、結果、煮込みパスタに仕上がりました。
ひよこ豆や大豆などの他の豆と同様にレンズ豆もカレーによく合いました。豚ひき肉と合わせてキーマカレー風にしてみたら、ひき肉とレンズ豆のサイズ感が合い、一体化して〜一丸となってボリュームのある美味しさを運んでくれるようでした。
カレー粉は小さじ1杯しか入れていないのですが結構辛く、ニンニクやショウガの効果もあってか食べているうちに体はポッカポカ。寒い日にオススメです。ご飯にのせても絶対美味しいだろうなぁなんて思いながら、たいへん美味しくいただきました。
今回は水煮缶のレンズ豆を使用しました。それほど頻繁に使う食材ではないのですが、輸入食材のお店などで目に入るとつい手が伸びて、我が家の食品保管スペースにはミックスビーンズやひよこ豆と並んでレンズ豆も出番を待っています。寒い季節にスープを作る時など、定番の具材に飽きた時に活躍してくれています。
乾燥タイプのレンズ豆は使ったことがありませんが、他の豆類と違って火が通りやすく下茹でする必要もないらしいので、手軽に調理できるようです。近辺のスーパーでは扱っていないのですが、購入できる機会があれば〜アンチ・レンズ豆になってしまった家族の不在時にでも〜こっそり(?)試してみたいものです😁
最近はそこそこ穏やかな天候でホッと一息ついていたところ、再び荒れ模様。またまた大雪です。土曜日は夜中に雪が止んだので酔い覚ましがてら(?)雪かきを開始。軽く30センチは積もっていた雪と格闘すること約2時間!ほろ酔い気分はたちまち消えました。
これで日曜日はゆっくり過ごせるぞ、と思ったのに、起きて外を見るとまた積もってる…。家の周りの雪かきに加え、昨夜は手が回らなかった雪に埋もれた愛車を救出するのに、また2時間ほどの肉体労働をすることとなりました。くたびれた〜と夕食後ウトウトしていたら寝入ってしまい、気付くと真夜中。更新が遅れるはずです。
北海道よりも、ずっと多くて重い雪に悲鳴をあげている地方の方々がたくさんいらっしゃることと思います。雪かきや雪下ろしなどによる筋肉痛はもとより、怪我などなさらないようどうぞお気をつけくださいね。
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございます。
『レンズ豆』のパスタは今回で終了となります。次回は食材テーマが変わります。