メン喰い日和

家庭パスタの食材使いきり節約レシピ

ひよこ豆のパスタ④和風ソース

f:id:libertablu:20210205205030j:plain

 

ご訪問ありがとうございます。

 

食材使い切りの節約術で作る家庭料理のパスタ。『ひよこ豆』がテーマの第4回は、和風ソースのパスタです。

 

 

ひよこ豆とゴボウの和風パスタ

材料(2人分)

ペンネ          100g

ひよこ豆         100g

ショウガ(みじん切り)  小さじ2

赤唐辛子(種は取り除く)     1本

タマネギ(みじん切り)   50g(約1/4個)

合い挽き肉         60g

ゴボウ           50g(約1/2本)

小ねぎ(小口切り)        2本

●調味料など

オリーブオイル          適量

カレー粉       小さじ1+1/2

日本酒          大さじ2

ひよこ豆の缶汁      大さじ5

みりん          小さじ1

しょうゆ         小さじ2

f:id:libertablu:20210206130154j:plain

 

下準備

ゴボウ:縦半分にして、幅8㎜くらいに切る。薄い酢水に晒してアクを取り、水気を切っておく。

 

作り方

  1. フライパンにオリーブオイル、ショウガ、赤唐辛子を入れて弱火にかけ、ショウガの香りが立ったらタマネギを入れて炒める。

    f:id:libertablu:20210206132036j:plain

    タマネギが透き通ってしんなりしたらフライパンの端に寄せ、空いたところに合い挽き肉を入れて焼く。

    f:id:libertablu:20210206132132j:plain

    ひき肉に軽く焼き色がついたら裏返し、粗くほぐしながら

    f:id:libertablu:20210206132225j:plain

    ゴボウも加えて炒める。

    f:id:libertablu:20210206132245j:plain

    ゴボウに油がまわったらひよこ豆を加えて炒め合わせる。*このあたりでパスタを茹で始める。(袋に記載の茹で時間12分を11分で茹でています。)

    f:id:libertablu:20210206132310j:plain 

  2. 全体に油がまわったらフライパンの空いたところにカレー粉を入れ、カレー粉がフツフツしてきたら具材と炒め合わせる。

    f:id:libertablu:20210206132424j:plain

    全体が馴染んだら日本酒を入れて煮立たせ、

    f:id:libertablu:20210206132446j:plain

    煮詰まったらパスタの茹で汁お玉1杯、

    f:id:libertablu:20210206132507j:plain

    ひよこ豆の缶汁、

    f:id:libertablu:20210206132652j:plain

    みりん、

    f:id:libertablu:20210206132712j:plain

    しょうゆを入れ、

    f:id:libertablu:20210206132734j:plain

    火を弱めて煮る。赤唐辛子は取り除く。

    f:id:libertablu:20210206132752j:plain 

  3. 茹で上がったペンネをフライパンに移し、

    f:id:libertablu:20210206132844j:plain

    ソースを吸わせるようによく混ぜ合わせる。塩、コショウで味を整えて火を止め、オリーブオイル少量を加えてザッと混ぜ合わせる。

    f:id:libertablu:20210206132905j:plain

    お皿に盛り分け、小ねぎを散らして出来上がり。

    f:id:libertablu:20210206133225j:plain

    f:id:libertablu:20210206133316j:plain

    *お好みで粉チーズをかけてお召し上がりください。


インド料理屋さんでよく見かける『ダル(豆)カレー』。カレーと合わないはずはない、と、カレー風味の和風パスタにしてみました。スパイシーなカレーの風味と赤唐辛子の辛みで、ホクホクひよこ豆の甘みが引き立ちます。

 

カレーと相性の良い(と思う)ゴボウも加えました。香り良く、歯ごたえ良く、合い挽き肉の旨味もあって食べ応えがあります。しょうゆの風味でどこかホッとするような、家庭パスタならではの和の味わいです。良かったらお試しください。

 

 

ひよこ豆について

テーマの最後になってしまいましたが、ひよこ豆についてちょっとだけ。

 

名前の通り、くちばしみたいな突起があって“ひよこみたいな形”の豆。スペイン語の『ガルバンゾ』などの名でも知られています。

 

イタリア語では『チェーチェ(cece)』。複数形を使って『チェーチ(ceci)』というのが一般的かな、と思われます。ちなみに昔、私が滞在したお宅の女主人はひよこ豆のことを『チェーシ』と発音。トスカーナ訛りなのか定かではありませんが、なんだか可愛らしかった。料理自慢の彼女が振舞ってくれた『ひよこ豆のスープ(Zuppa di ceci)』は絶品で、イタリアで食した美味しいものベスト3に入っています。余談でした。

 

ひよこ豆の栄養と期待される健康効果

三大栄養素の一つである良質なタンパク質を含み、食物繊維やビタミンB群、ビタミンE、葉酸、鉄、亜鉛などが豊富。(ヤマサ醤油のHPより抜粋)

 

①タンパク質:血液や筋肉を作るなど=成長・発達・生命維持、免疫力向上

②食物繊維:腸内環境を整える=便秘解消、余分なコレステロールを排出=肥満・生活習慣病予防

③ビタミンB群:体の調子を整えるなど=疲労回復、美肌・美髪効果、成長促進、老化防止

④ビタミンE:抗酸化作用=血管の健康維持、老化防止

葉酸、鉄、亜鉛など:赤血球やヘモグロビンの形成など=貧血予防

 

以上さらっとですが、ひよこ豆のマメ知識まで。

 

今更ですが、ひよこ豆の旬は9月〜11月でした。秋になったら、今度は乾燥ひよこ豆で色々作ってみたいと思います。

 

ひよこ豆は他の豆類同様に栄養価が高く、色々な健康効果も期待大。味にクセがなく色々な料理に使えて便利で、水煮缶はお手軽なので我が家では“準”常備品。にも関わらず、缶詰ならいつでも使えるからと、あることさえ忘れがちなのが現実です。反省。

 

残ったひよこ豆

今回使った水煮缶のひよこ豆は、パスタを追加で作ったりで、残ったのは50g弱。少ししかなかったのでサラダで消化し、2缶無駄なく使い切りました。まあ余った時は冷凍もできるので、そんな自慢気に言うほどのことではありません…いつもの自己満足です。

f:id:libertablu:20210206162612j:plain

以下、簡単に作り方です。ご参考まで。

 

ひよこ豆のサラダ

材 料:ひよこ豆、キュウリ、粗挽きソーセージ、プロセスチーズ、自家製ドレッシング

作り方:

  1. キュウリ、粗挽きソーセージ(ボイルする)、プロセスチーズは、ひよこ豆くらいのサイズに切る。
  2. 1を自家製ドレッシング(マヨネーズ少々、塩、コショウ、砂糖ちょっぴり、酢、オリーブオイル、粒マスタード、みじん切りのタマネギを混ぜています。)で和える。

 

さっぱりしつつ食べ応えのあるサラダです。

 

 

 

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 

 

次回はテーマが変わります。

 

 

あっという間の1週間。どうぞ良い週末をお過ごしください。