ご訪問ありがとうございます。
食材使い切りの節約術で作る家庭料理のパスタ。『タラ(鱈)』がテーマの第3回は、クリームソースのパスタです。
★タラとジャガイモのクリームスパゲッティ
材料(2人分)
スパゲッティ 120g
生ダラ(切り身) 1切れ(約100g)
(下準備で塩、コショウ、小麦粉を各適量)
ニンニク(潰す) 1/2片
タマネギ(薄切り) 1/4個(約50g)
ジャガイモ(極小) 4個(約120g)
長ネギ(太いもの) 20㎝
薄切りベーコン 1枚
白ワイン 大さじ2
生クリーム 1/2カップ
無塩バター 5g
オリーブオイル 適量
塩、黒コショウ 各適量
イタリアンパセリ(粗みじん)適量
*お好みで粉チーズ 適量
下準備
①タラ:皮は取り除き、あれば骨も取り除く。大きめに切り分けて塩少々振って数分放置。水分が出てきたら拭き取って、コショウ少々で下味をつける。後で調理の少し前に薄く小麦粉をまぶす。
②ジャガイモ:皮をむいて5㎜厚の輪切りにする。(大きければ半月切りにする。)水に晒してアクを取ってから水気を切っておく。
*ジャガイモは我が家の家庭菜園で収穫したもので、ゴルフボールより一回り大きいくらいの超ミニサイズのものを使いました。とても小さかったので輪切りにしてみました。
③長ネギ:1㎝幅に切る。
④薄切りベーコン:5㎜幅に切る。
作り方
- フライパンにオリーブオイル、バターの半量、ニンニクとタマネギを入れて弱火にかけてじっくり炒める。
タマネギがしんなりしたらジャガイモを入れ、塩少々振って焼く。焼き色がついてきたら裏返してタマネギと炒め合わせ、
タマネギとジャガイモが馴染んできたらフライパンの端に寄せ、空いたところに長ネギとベーコンを入れてじっくり火を通す。
- 長ネギとベーコンに火を通している間に、タラに薄く小麦粉をまぶしておき、
長ネギとベーコンが色付いてきたらフライパンの端に寄せ、空いたところにタラを入れて焼く。油が足りなければオリーブオイルを適量足す。
タラの片面に軽く焼き色がついたら裏返し、
全体をザッと炒め合わせる。このあたりでスパゲッティを茹で始める。(表示の茹で時間9分を7分で茹でています。)
- 白ワインを加えて煮立たせ、
パスタの茹で汁お玉2杯ほど加え、
蓋をして弱火で煮る。
- スパゲッティの茹で上がり1〜2分前に、フライパンのソースに生クリームを加え、
火を少し強めて軽く煮詰める。
- 茹で上がったスパゲッティをフライパンに移し、ソースを吸わせるようによく混ぜ合わせる。
塩、黒コショウを加えて味を整え、残りのバターを加えて混ぜ合わせる。
お皿に盛り分け、イタリアンパセリを散らして出来上がり。
*粉チーズをかけても美味しいです。お好みでどうぞ。
タラと相性が良い(と思われる)ジャガイモを合わせました。10月に我が家の家庭菜園で収穫したジャガイモです。今年は不作で小さいものばかりなのですが美味しいので、つい『もう1個』と増やしたら、結構なボリュームになってしまいました。見る角度によってはテンコ盛り。欲張りました。お腹パンパンになりました。
ホロッとした柔らかなタラとホクホクしたジャガイモの、それぞれの食感と素朴な甘みが互いを引き立てあっているようで、やっぱり相性が良いのだなあと思いました。どちらとも相性の良いベーコンの旨味を加えたクリーム味でまとめると、さらに美味しさが増すようです。
ベーコンを入れると淡白な味のタラが負けてしまうかなと、加えることにちょっと躊躇しましたが、よく考えてみるとシチューに一緒に入れることもあるので、気にせず入れてみることにしました。タラは淡白ながら意外としっかり味で旨味もあったので、ベーコンの旨味との相乗効果で、味に深みが出たように思います。入れて良かった。
長ネギはコロコロした形を生かしたかったところですが、じっくり火を通してならではの甘みが出て美味しかったし、寒い季節になってきてネギで体も温められる気がするので、まあ良しとしました。いつもながら自分に甘いです。
コックリしたクリームソースが美味しく感じる季節がやってきました。お腹も満足、心も和む、寒い日にオススメのパスタです。
タラについて③
青魚に比べると栄養面では見劣りしがちな白身魚のタラですが、調べてみると良い点もたくさんありましたので、主なところを少しご紹介してみます。
タラの主な栄養と期待される健康効果
①タンパク質:臓器、筋肉、髪や爪を作る必要不可欠な栄養成分→健康維持(生命維持?)、生活習慣病予防
②ビタミンD:カルシウムの吸収を高めて骨の健康を保つ→骨粗鬆症予防
③ビタミンB12:赤血球の形成に役立つ→貧血予防 / 神経の機能維持→腰痛や肩こりの緩和
タラは良質なタンパク質が豊富で低カロリー・低脂肪、身も柔らかいので高齢者の食事や乳児の離乳食にも適しているようです。胃腸の調子が悪い時、ダイエット中の時などにも向いています。
栄養満点とはいかなくても、タラは多くの健康効果があるヘルシー食材。その時々の健康状態に合わせて美味しく食生活に取り入れたいもの、と思いました。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。
次回は和風パスタです。