ご訪問ありがとうございます。
“秋の味覚”キノコの中から今秋は『ひらたけ』をピックアップしてお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。
★霜降りひらたけのバジル風味スパゲッティ
材料(少なめ1人分)
スパゲッティ 60g
霜降りひらたけ 1/2パック(約60g)
ニンニク(みじん切り) 小1/2片
乾燥スィートバジル 小さじ1弱
バジルの葉 7〜8枚
粉チーズ 大さじ1
●調味料など
オリーブオイル 適量
塩、黒コショウ 各適量
下準備
①霜降りひらたけ:石づきを取り、小分けにする。カサの大きいものは手で適当な大きさに割き、小さめのものはそのままに。
②バジルの葉:小さめの葉と2〜3枚はそのまま残し、残りは粗みじん切りにしておく。
作り方
- フライパンに少量のオリーブオイルと霜降りひらたけを入れ、塩少々振って強めの中火で焼く。
あまり触らないようにして、焼き色がついてきたら裏返してさらに焼く。
全体に焼き色がついてきたら火を弱めて炒め、フライパンの端に寄せ、空いたところにニンニクを入れて加熱する。(*フライパンの中が熱くなっているので、いったん火からおろしてニンニクを入れています。)ニンニクが薄く色づいてきたら別鍋でスパゲッティを茹で始める。(袋に表示の標準茹で時間8分を7分で茹でています。)
- ニンニクが程よく色づいたら霜降りひらたけと炒め合わせる。
霜降りひらたけとニンニクが馴染んだら、乾燥スィートバジルを加えてサッと炒め合わせる。
スパゲッティの茹で汁お玉1杯ほど加えて混ぜ合わせて煮る。
- 茹で上がったスパゲッティをフライパンに移し、ソースとよく和える。 粗みじん切りにしたバジルの葉を加えて混ぜ合わせ、必要なら塩、黒コショウで味を整える。 火を止めてオリーブオイル少々回しかけ、 粉チーズをふり入れて手早く混ぜ合わせる。 お皿に装い、残りのバジルの葉を手で千切って散らして出来上がり。
また上手に盛り付けできませんでした💧。あまりに映り(出来)が悪いので、記事冒頭の写真は「別に作った時」の見た目“マシ”なものを載せています。
「別に作った時」=要するに今回のパスタは2回目に作ったものです。最初に作ったパスタは仕上がりは悪くなかった(と思う)のですが、味が今ひとつで納得いかず。最近は『霜降りひらたけ』が安く手に入るので、再挑戦してみることにしました。プチ浪費?
『霜降りひらたけ』を今回は“しっかり”炒めてみました。昨年テーマにした『なめこ』の時に“しっかり炒める”をベースにして作っていたことを思い出し、『霜降りひらたけ』で再試行。結果、香りも味も一段アップした気がしています。美味しいです♡。
前回同様、具材は『霜降りひらたけ』のみで、アクセントにバジルを加えてみました。ニンニクは量を控えめにしましたが、バジルもニンニクも香りが強いものなので、どうかなぁと一抹の不安…。でも“しっかり炒めた”『霜降りひらたけ』は負けていませんでした。
キノコの風味がソースに加わり、味に深みがあります。“しっかり炒めた”割にはプリプリした食感も残っていて、“しっかり”主役になってくれました。
年中手に入るキノコなのに、なんとなく「秋だなぁ」なんて感じながら、たいへん美味しくいただきました。
またまた公開までの間が空いてしまいました。
それなりに色々ある理由の中で近々に起きたハプニングをひとつ。週末に自宅の通信手段が突然遮断してしまいました。老朽化のためかモデムが正常に機能せず(最後に判明)、インターネットはじめ固定電話も使用できない状態に…😰
メカ(?)には滅法弱いアナログ人間ながら「これくらいは自分で処理しないと!」と説明書を引っ張り出して色々試したけれどどうにもならず、サポートセンターに電話。結果、モデムに不具合があると思われるので代替品を送ってくれるということとなり、週明けには復旧しましたが、そこそこ不便な数日を過ごす羽目に陥りました。
電話やメールはスマホで十分と思っていたら、遮断の初日に家族の知人が突然訪問。事前に何度も家に電話をかけてみたけれど繋がらないのでと申し訳なさそうに仰っるので、事情を説明し謝罪。申し訳ないのはこっちです。固定電話も必要でした。
自分ではそれほどネットに依存しているとは思っていなかったけれど、いざ使えないとなるとやはり不便なものでした。調べものはできず、気晴らしに見ていたサイトも閲覧できず、ブログの記事も書けず(言い訳💧)…ecc。
まあネットが使えない分、やらなければいけないのに先延ばしにしていたアレコレを多少は片付けることもできたので、それなりに有意義な週末でもあったかな。
ちょっと無駄話でした。
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございます。
次回はクリームソースのパスタです。