メン喰い日和

家庭パスタの食材使いきり節約レシピ

ホワイトアスパラのパスタ①トマトソース

f:id:libertablu:20210525163135j:plain

 

ご訪問ありがとうございます。

 

食材使い切りの節約術で作る家庭料理のパスタ。今回の食材テーマは『ホワイトアスパラ』です。第1回はトマトソースのパスタです。

 

 

★ホワイトアスパラのフレッシュトマトソーススパゲッティ

材料(2人分)

スパゲッティ         120g

ホワイトアスパラ(L)      4本

ニンニク(大 / みじん切り)   1片

トマト(できれば完熟)     2個

イタリアンパセリ(粗みじん切り)適量

●調味料など

オリーブオイル         適量

アスパラの茹で汁     お玉1杯強

塩、コショウ         各適量

レモン汁(又は酢)       少量

f:id:libertablu:20210525165523j:plain

 

下準備

①ホワイトアスパラ:

1)下処理:水洗いし、根元の硬い部分を切り落とし、穂先5㎝から下をピーラーなどで剥く。穂先近くはなるべく薄く、根元近くは少し厚めに剥く。切り落とした根元と剥いた皮は取っておく。

f:id:libertablu:20210525165944j:plain

f:id:libertablu:20210525170114j:plain

2)下茹で:大きい鍋又は広口のフライパンにお湯を沸かし、沸騰した湯に塩とレモン汁(又は酢)を少々を入れた中にホワイトアスパラを入れて2〜3分茹でる。出汁になるので切り落とした根元とピーラーで剥いた皮も入れる。*レモン汁や酢を加えると白く綺麗に茹で上がります。

f:id:libertablu:20210526003911j:plain

f:id:libertablu:20210526003449j:plain
(試しに2本茹でたものの写真です。)

3)茹で上がったら火を止め、そのまま茹で汁の中で冷ます。茹で汁は出汁にとっておく。

f:id:libertablu:20210526004530j:plain

f:id:libertablu:20210526004547j:plain

②トマト:湯剥きして横半分に切ってからスプーンなどで種を取り除き、果肉はざく切りにする。

f:id:libertablu:20210526005008j:plain

f:id:libertablu:20210526005024j:plain

 

作り方

  1. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかける。ニンニクが色づき始めたら別鍋でスパゲッティを茹で始める。(袋の表示茹で時間8分を7分で茹でています。)

    f:id:libertablu:20210526230501j:plain

    ニンニクが程よく色づいたらトマトを加え、塩少々振って中火で炒める。

    f:id:libertablu:20210526230524j:plain 

  2. トマトが崩れてトロトロになってきたら、下茹でしたホワイトアスパラと、除けておいたホワイトアスパラの茹で汁お玉1杯強を加えてサッと煮る。(茹で汁は少し薄めています。)

    f:id:libertablu:20210526230602j:plain

    f:id:libertablu:20210526230638j:plain 

  3. 茹で上がったスパゲッティをフライパンに移し、

    f:id:libertablu:20210526230726j:plain

    ソースとよく和える。味をみて足りなければ塩を加え、コショウを振って味を整える。

    f:id:libertablu:20210526230744j:plain

    火を止めてオリーブオイル少量加えてザッと混ぜ、

    f:id:libertablu:20210526230802j:plain

    お皿に盛り分けイタリアンパセリを散らして出来上がり。

    f:id:libertablu:20210526230917j:plain

    f:id:libertablu:20210526230950j:plain



シンプルに具材はホワイトアスパラのみで作りました。物足りない感もありますが、ホワイトアスパラの甘みや風味を生かしたかったので、プチ冒険(?)です。トマトソースもあっさりとフレッシュトマトを利用。トマトの素朴な味わいがホワイトアスパラと良い感じでマッチしました。フレッシュトマトの軽い酸味がホワイトアスパラの甘さを引き立てて、後味はさっぱりと爽やかな印象です。

 

今回使ったホワイトアスパラは細めのサイズなので生のままでも調理できますが、生の状態で炒めると火通りに時間がかかり、穂先の部分が崩れる心配があったので、下茹でして仕上げ前にソースと和え、さっと温める程度にしています。アスパラは斜め切りにするよりブツ切りにした方が食べ応えがあり、甘みも強く感じて美味しさをしっかり味わえる気がするので、我が家でアスパラをいただくときは、料理にもよりますが、だいたいいつもブツ切りにしています。

 

パスタの茹で汁の代わりにホワイトアスパラの茹で汁を出汁がわりに加えました。塩が強めだったので少し薄めて加えています。味の調整では塩は加えずコショウのみで十分でした。

皮や切り落とした根元も加えて茹でるとさらに良い出汁になる、と以前聞いたことがあって、それを知ってからはこんな感じで利用しています。但し、あまり敏感な味覚は持ち合わせていないため、私には“なんとなく風味がするような…”という程度で、ほぼ「思い込み」みたいなものです。(笑)

 

ホワイトアスパラの茹で汁の効果があったかどうか定かではありませんが、甘みと香りを十分堪能。とにかく美味しいホワイトアスパラ。満足のひと皿でした。

 

 

ホワイトアスパラについて①

ホワイトアスパラの旬

生産地にもよると思いますが、北海道産のホワイトアスパラは5月〜6月が旬です。以前は高級食材とされていた感のあるホワイトアスパラですが、ここ数年はグリーンアスパラとほぼ変わらない価格で見かけるようになりました。生産者さんが増えてきたのかな?ともあれ消費者にとっては嬉しい状況になってきているようです。

 

おかげで我が家でも以前に比べホワイトアスパラを購入する頻度が増えました。ホワイトアスパラはグリーンアスパラに比べて、アクが強く下処理が面倒なイメージがありましたが、実際調理してみると特に面倒なことはなく、簡単に、美味しくいただいています。品種改良などのおかげかもしれませんね。生産者の皆様に感謝です。

 

今回のテーマで使っているホワイトアスパラは、スーパーの『道産デー』の超お買い得、一束298円(税別)で購入したものです。細めのLサイズで一束6〜7本、少し太めの2Lサイズで4〜5本でした。通常よりも100円近く安かったので、嬉しくなって細めのと太めのを各2束買っちゃった。(パスタ以外にも使っています。)

f:id:libertablu:20210527024637j:plain

*購入した細めのLサイズのものの一部です。色白の美人さん。

 

アスパラは太いものの方が柔らかく味も濃い(ような?)ので、普段は好んで太めのものを買い求めるのですが、今回はパスタ用にも使いたかったので、細めのものも購入してみました。


メキシコ産などを含めれば年中手に入るアスパラですが、ホワイトアスパラとなると話は別。良いタイミングで購入できたお買い得の『今が旬』のホワイトアスパラです。美味しくいただきたいと思います。


  

今夜(昨夜?)はスーパームーン皆既月食。夜中に猫の激しい鳴き声が聞こえてきて、何事かっ?!と外に出てみたら、よく見かける野良猫たちの、満月の下のランデブー。あらら邪魔してごめんなさい。ちょとだけ月を眺めて、そそくさと家に入りました。

 

 

 

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 

 

 

次回はオイルソースのパスタです。