メン喰い日和

家庭パスタの食材使いきり節約レシピ

小松菜のパスタ③クリームソース


f:id:libertablu:20190214001402j:image

こんばんは。ご訪問ありがとうございます。

食材使いきりの節約術で作る家庭パスタ。小松菜がテーマの第3回は、クリームソースのパスタです。

 

★小松菜のパプリカ風味クリームソーススパゲッティ

●材料(2人分)

スパゲッティ      120g

小松菜            1株(50g)

マイタケ(小房に分ける)   40g

薄切りロースハム       2枚

ニンニク(叩いて潰す) 1/2片

タマネギ(みじん切り) 1/4個

白ワイン     大さじ1杯

生クリーム    カップ1/2

無塩バター         5g

パプリカ    小さじ1/2杯

 

●作り方

  1. 小松菜は茎と葉を分けて3~4㎝長さに切る。ロースハムは1㎝角に切る。
    f:id:libertablu:20190214014748j:image         
  2. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ、香りが出てきたらタマネギを入れて炒め、タマネギが透き通ってきたらマイタケを入れて塩ひとつまみを振って、少しだけ火を強めて焼き色をつける。
    f:id:libertablu:20190214023703j:image
    f:id:libertablu:20190214023735j:image

  3. マイタケに軽く焼き色がついたら小松菜の茎を入れて炒め合わせる。
    f:id:libertablu:20190214023925j:image         
  4. 全体に油が回ったら白ワインを加えて火を強めて煮立て、パスタの茹で汁をお玉1杯半を入れて煮たったら弱火にして煮る。
    f:id:libertablu:20190214024228j:image
    f:id:libertablu:20190214024244j:image

  5. パスタの茹で上がり2~3分前に小松菜の葉を入れ、1~2分前に生クリームを入れて軽く煮て、パプリカを加えて混ぜ合わせる。
    f:id:libertablu:20190214024651j:image
    f:id:libertablu:20190214024706j:image
    f:id:libertablu:20190214024719j:image
    f:id:libertablu:20190214024732j:image

  6. 茹で上がったスパゲッティと無塩バターを入れて弱火で混ぜ合わせ、ロースハムを加えてひと混ぜして火を止め、お皿に盛り分けたらパプリカを少量(分量外)振りかけて出来上がり。
    f:id:libertablu:20190214025032j:image
    f:id:libertablu:20190214025012j:image
    f:id:libertablu:20190214025432j:image

前回のオイルソースの前に作ったもので、まだ学習できていなかったため、小松菜の茎を入れるタイミングが早過ぎました。葉を入れる少し前に加えるのが良いと思います。

パプリカの甘い香りが漂います。クリームソースに溶けてほんのりピンク色。トマトクリームとはひと味違った仕上がりです。

クリームソースに少し変化が欲しくなって、パプリカを使ってみました。普段あまり使わない香辛料なのですが、何を入れてみようかと手持ちのスパイスを物色中にふと目に入り、試してみました。

写真は挑戦2度目のもの。最初は毎度のことながら欲張り過ぎて、かけ過ぎ、甘過ぎ、赤過ぎで、見た目はさながら激辛の焼きそばでした。

 

何事も“ほどほど”が大事ですね。

 

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

 

次回は和風のパスタです。