ご訪問ありがとうございます。 今回のテーマ食材は『金時豆』です。毎年節分の時期に豆をピックアップしていたのですが、今年はすっかり遅れました これまで豆類は水煮のものを使うことが多かったのですが、今回は乾燥豆を茹でて使っています。茹で方は“雑”…
ご訪問ありがとうございます。 “冬のごちそう”シリーズです。今年は冬が旬の真鱈の白子『真たち』をテーマにしてお送りしています。後編はクリームソースのパスタです。 ★真たちの明太クリームスパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ…
ご訪問ありがとうございます。 今回は “冬のごちそう” として、冬が旬の真鱈の白子『真たち』をテーマにお送りします。ちょっぴり値が張る食材なので、前後編の2回のみの予定です。 『真たち』は生食用の新鮮なものでも下処理が必要なので、最初に下処理の…
ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマにお送りしています。第4回は和風パスタです。 ★自家製ツナと春菊の和風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 …
ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマにお送りしています。第3回はクリームソースのパスタです。 ★自家製ツナと舞茸のカレークリームパスタ 材料(少なめ…
ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマ食材にお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★自家製ツナとキャベツのスパゲッティ 材料(少なめ1…
ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマ食材にしてみました。第1回はトマトソースのパスタです。 最初に『自家製ツナ(かつおのたたきのオイル煮)』から始…
ご訪問ありがとうございます。 新しい年、2024年になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 年明けからの能登半島地震で被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。 新聞やテレビで被害状況を知るたびに胸が痛み、何も手につかなくなってし…